My Petit Shiba Noir-3

 マイルが我が家にきてまもなく1年が過ぎようとしています。
長い間犬を飼うことが夢だった私ですが、決して“犬中心の暮らし”ではなく、“犬と一緒の楽しい暮らし”をしているように思います。

 その第一はお散歩。ショートリードをぷらんぷらんさせて歩いていると、マイルと手をつないでお散歩しているようで、うきうきします。
畑の作物の成長、いつもお花をたやさないきれいなお家、住宅街にぽつんとある喫茶店……どれも毎日お散歩しなければ見つけることのできなかったものですし、風のにおいや雲の高さに季節を感じたりすることなど、今までの暮らしではあまりありませんでした。

 もともと歩くことは嫌いではなかったのですが、まわりを見ながらこんなふうにのんびり歩くなんてなかなかできなかったし、夜もビールを飲んでごろんごろんしているより、マイルとふたりパパをお迎えに行くことのほうが楽しみになりました。

 しかしながら働く主婦にとって、散歩の時間をねん出するのはなかなか大変です。ましてや散歩と買物と別に時間をとられるのは厳しいものがあります。
かといって、スーパーの店先にマイルを1人で待たす、なんてことは絶対にしたくありません。

 そんなわけで、今まで立ち寄ることのなかった“商店”でお買物をすることが増えました。
 
たまたま我が家の近所は、マイルの入店を快く認めてくれるばかりか、とてもかわいがってくれるお店ばかり。マイルも一度行った(というか、かわいいと誉めてもらえた)お店は覚えていてダッシュで店先に飛び込みます。私がお買物している間もずっとお店の人にしっぽをふりふり、スマイルいっぱい!ペタペタ甘えています。
 そんなマイルをお店の方々も待っていてくれて、“来たの〜!待ってたよ〜!”“久しぶりだね〜”などと、優しい言葉とともにいっぱいなでてくれるのです。
私自身も普段接する機会のない世代の方々との会話がとても楽しく、この街に住んで良かったなぁ…としみじみ思ったりします。

 肌を刺すように寒い冬、むせかえるように暑い夏、私の調子が悪いときやあまりに忙しい時…正直、「今日はかんべんしてぇ〜」と思う日もあります。
それでもお散歩に行くのは、マイルの喜ぶ顔が見れるのはもちろんのこと、何より私自身が楽しいからなのです。

今日は何が待っているのかな?と思うと時間の許す限り、またリードを手にとってしまうのです。

My Petit Shiba Noir-2My Petit Shiba Noir-1