翌朝はホテルをチェックアウトして北大へ。やっぱり札幌にきたらクラーク博士でしょ。と北大をお散歩。キャンパス内は緑ゆたかで広々♪わんこたちもたくさんお散歩している。最初気乗りのしない様子だったマイルも、緑のじゅうたんがしきつめられた広場を見ると大興奮!うっきゃうきゃと走りまわり、飛び跳ねる。あわててロングリードに変えてあげたら、もう止まらない!!こんなマイルみたの、ほんとに久しぶり、さて、そうこうしているうちにクラーク像前へ。
!!立ってない!!指さしてない!!
そのクラーク博士の像は羊ヶ丘にあるんだよ、動物のお医者さんっていう漫画でそういうくだり、あったでしょ?と後輩に教えられたのはそれから数分後でした。がっかーりのマイルチーム…。やはりmamaの脳の海馬には問題があるようです。
お昼は札幌在中の後輩と一緒にスープカリーを初体験。

その後、お土産を買いに場外市場へ。

なんてステキなキャンパス!



マイルをだっこし、どのお店にしようかとぷらぷらしていると、「あらっ!!なんだよ、このコは!かわいいねぇ」とおばちゃんに声をかけられた。どっからきたの?何歳?などといろいろ話していたら、「うちは卸しなんだけど、買ってく?」というハナシになり、おじゃますることに。ここで、実家といつもお世話になっている八百屋さんにカニを送ることにしたのだけれど…。何故だかマイルをとっても気に入ってくださって、カニもマイル特別価格に!
するとハカリにかけていたタラバガニ(1.7kg)通路へ逃走。捕獲され釜にいれられたカニは翌朝一番で八百屋さんちにちゃーんととどいていました。
くんくん、潮のかおりだね

     ホームボタン