お知らせ:いままで毎日更新をしていましたぷもぷも日記ですが、事情により
更新がちょっと遅れるかもしれません、なるべく毎日更新めざしてがんばります(^-^)



2008.3.31 のち晴れ

いやー今朝は寒かった!3月も今日で終わりだというのに、まるで真冬なみの寒さ…。
これじゃーせっかく抜けて来た冬毛がまた生えてきちゃうなぁ…。
それはさておき。
黒柴といえば麿眉。四つ目とかお公家様とかいろいろいわれるてんてんまゆ。
しかしマイルには他にもてんてんがあります。
以前何度か書いた鼻先の両側。
そして…。
左前脚にも“てんてん”があるのだ。
麿眉同様、歳を重ねる度にその色は薄くなってはきているけれど…。
これもチャームポイントのひとつだよね♪


2008. 3.29 晴れのち曇り

マイルのあんよカキカキ用に、と昨晩から新しいフードをちょっとずつ混ぜて試してみたのだけれど…。
どうもあんまりあわなかったらしく、食後しばらくするとあんよを気にしてなめなめ…。
いよいよ療法食に変えないとだめかなぁ…。
今朝は普通にお散歩。そのあとノルバサンでしゃんぷぅ。
するとカキカキの回数激減。
ということはフードを元に戻して、しゃんぷぅの回数を増やす作戦のほうがいいのかなぁ。
それとあんまりmamaが神経質になってもいけないと思うので、今まではカミカミするとすぐに「ダメ!」って言ってたんだけど、ちょっとそれも控えてみようかな。
お外は桜が満開だけど、mamaの心はブルーなのでした…。
でもマイル本犬はとっても元気♪落ちることない食欲&ぴかぴかの毛艶。
まぁ、あせらずのんびり治していこう!


2008.3.28 晴れのちのち

今日は爪きり&しりぢる絞りに病院へ。お顔のパゲの方はだいぶおさまってきたんだけど、あんよのアトピーが…。著しく悪化はしてないものの、まだまだ…。
でもこの程度なら、やっぱりステロイドは使わないで様子をみましょう、ということになった。
実際病院にいる間、一度もカキカキしなかったし、このところフードを変えたりいろいろやってみてるのもあるしねー。
最近のアレルギー事情などを聞いているあいだ、マイルはなぜか先生のデスクの上をずーっと見上げている。

その視線の先には…。骨ガムのカタチのボールペンが。
スタッフのお姉さんが「マイルちゃん、これ?」と手にとると、お目目キラキラで寄っていき、クンクンクンクン…。
しかし食べ物ではない、とわかってガックリ、なのでした。
普通わんこならにおいでわかりそうなものだけど、ねぇ?

病院へ行った日はやっぱりちょっと疲れるのかな?一日中よ〜く寝てました♪


2008. 3.27 晴れのち曇り

お散歩の途中、何やらにょきっとでているものを発見。
あー!土筆だ〜♪
そこは以前は畑だったけれど、今は荒れ果てた空き地になっているところ。しかし自生の土筆なんて見たの、何年ぶりだろう…。
これ1本だけなのかな?と、横をみると、なんと一面に土筆がニョキニョキ。
マイルも不思議そうににおいをクンクン。するとお鼻が土筆さんにちょこん、とあたってしまった。
とたんに飛びちる胞子。
「ぶへっくしょいっ!」
女優にあるまじき超オヤジなくしゃみをしたマイル子さんなのでした…。

おうちに帰ってからは曝睡でーす


2008.3.26 晴れときどき曇り

今日もぽかぽか!おかげで公園の桜も一気に花が開いてきた。今週末は見頃かな?
それはさておき…。
ひたすらおねむのマイル子さん。
あんまり気持ちよさそうに寝てるので、ついつい懐きにいったら…。
すごーくメイワクそうな顔されました。
本気で傷付く一瞬なのよね…。


2008. 3.25 晴れのち曇り

昨日の寒さがうそのように、今日はぽかぽか♪
おひさまに誘われて、公園にはコドモたちがいっぱい。真ん中の広場では、野球をしているコたちの元気な声があふれている。
「あー!マイルちゃんだー!!ひさしぶり〜!」「ほんとだー!」
ホーム付近からかわいい声がしたかと思うと、こちらにふたり、だーっと走り寄ってきてくれた。
見ればマイルダイスキ兄弟クン。そういえば最近会ってなかったっけ。
ふたりは相変わらず優しく優しくマイルに接してくれる。
頭をなでなでしたあとは、お顔をやさしく包むようにしてくれて頬ずり。ちゃぁんとマイルがイヤがっていないか気を使ってくれて…。
おかげでマイルも心置きなく甘えてだんだけど…。
なんとその場所はちょうど外野のセンター付近のど真ん中だったのだ。なでなでしてもらってるあいだも、ヒットがそばを2回ほどゴロゴロゴロ…と。
あきらかにおじゃまのようだったので、すぐにバイバイ。
ちっちゃなオトモダチに会えて、ちょっとゴキゲンのマイル子さんでした♪
ちなみに今日はちょすもたっぷり出たわよ〜


2008.3.24 のち曇り

朝からけっこうな雨。なので午後に雨があがってから出たお散歩…しかし寒ぅい。
せっかくひらきかけた桜の蕾も、この冷えこみにその身をまた固くしてしまったみたい。それでも枝はほんのりピンク、晴れたらいっせいにその可憐な花びらを開いてくれそうな感じだよね。
そして我らが黒鮫姫はというと…。
寒い+下がびしょびしょなのでメチャメチャテンション低いです。ちょすの出も普段の半分です…。
明日は晴れるみたいだから、スカっと出しにいこうねー♪

写真は昨日のお散歩風景と今日のマイル子さん。
3/10におともだちになったわんことはほんとに相性がよいみたいで、今回は吠えることもなくフェンス越しににほひを嗅いだり遊ぼうポーズをおたがいとったり。いいお友達になれそうでよかった〜


2008. 3.22 晴れ

お散歩コースの途中に、お寺さんとお墓があります。さすがお彼岸だけあって、今日は人通りが多い。お天気もいいしね♪
おかげでたくさんの人に声をかけてもらえて、ごきげんなマイル子さん。
そしてやっぱり…。
「まだコドモ?」と聞かれてしまうのでした。
ず〜っとそう言ってもらえるように、体調管理mamaもがんばらなきゃね。
そしておうちに帰ったあとはしゃんぷぅ。
今日はお初の薬用シャンプーを使ってみることに。こういう薬用のって、つけてから5分以上は流せない。ならばそのあいだ、mamaは浴槽のお掃除〜♪をしていたら、その待ち時間が不満らしく「きゃひきゃひきゃひひ〜ん!」(ご近所のみなさん〜ワタシ、いじめられています!)みたいな感じで鳴き始めたから、思わず笑ってしまいました。
これでカイカイ、少しでも収まるといいね。


2008.3.21 のち曇り

CM好感度NO.1に、ソフト○ンクのホワイト家族が選ばれたからなのか、白い日本犬ブーム?
今日もお散歩で白柴ちゃんを見かけたんだけど、みんな見てた〜
札幌の白いダイヤにしてカフェオーナーの白柴シバキチちゃんも大人気だしなぁ♪
そういえば、同じく携帯電話会社の○モバイルのCMも猿と白い日本犬!
う〜む。
これは黒い日本犬としては黙ってはおけない?なぁんて…(^-^)
ソフト○ンクさん、ブラックプランを起こす際にはぜひうちの黒い大女優をよろしくおねがいします?
チャームポイントはおちりのハートと怒った時の鮫顔です〜♪


2008. 3.20

辛いことや悲しいことって続くもので…。
昨日からずっとテンションの下がっているmamaにおいうちをかけるように、朝からけっこうな雨と風と寒さ。
そう、これはお散歩にはサイコーにイヤなお天気なのだ。
なぜかというと…。
下が濡れているとマイル子が全く歩いてくれない→片手に傘を持ちお散歩バッグを肩にかけて、もう1方の手でだっこしてのお散歩→腕パンパン(ちなみに大女優の体重は7.7kg)→やっとみつけたちょす場(何か思い入れのあるらしい草のあるところ)で、ちょす放出に入るも、下に敷いたトイレットペーパーが風にあおられてめくれる→ちょすはみだしがち→拾う時手につきがち→ようやく家にたどりつくも、どろどろになるのでしゃんぷぅするハメに。
しかしなぜか…。
今日のマイル子さん、ほとんど歩いてくれました。落ち込んでいるmamaの気持ちを察してくれたのかな。
そして、いつもなら大きく避けて通る水たまりを…。
なんと大ジャンプ!で無事飛越成功!
まるで障害レースでお馬さんが、土塁をぽーん!と飛び越えるときのようなきれいなフォーム。
思わず、「マイルすごーい!!かっこいい!!」(←親バカ大炸裂)と声に出してしまいました。
その瞬間はさっきまでの悲しい気持ち、すっかり忘れていました。
ただ水たまりを飛び越えただけなんだけど…。
それだけでこんなに気持ちがUPするものかと、ちょっとびっくり。
わんこのパワーって、すごいなぁ…と、あらためて思ったのでした。

*写真は本日届いたおNewのお洋服です♪


2008.3.19 曇りのち

黒柴はお顔の下半分が白いコが多い。その中でもほっぺのところの白がアゴの下の白とつながらず、真ん丸になってるのを…。
模様がシャチに似てるからシャチ柴、って呼ばれたりします。(ですよね?demiさん♪)
マイルはそのシャチ柴。(ちなみにおちりには黒いハート模様があります)
で、そのほっぺ部分からは長い毛がぴよ〜んと伸びています。
よく見たら…。
右が黒い毛で左が白い毛でした。
だから何?って言われちゃうとそれまでなんだけど…


2008. 3.18 晴れときどき曇り

今年の花粉の飛散量はハンパじゃないらしい。
さいわいmamaは発症していないんだけど、今日はなんだか頭がイタタで鼻づまり。風邪か?
それはさておき、わんこの花粉症はひどいっていうから、マイルも発症しないでほしいなぁ…。
そんなわけで、お散歩から帰ったあとは、お外で親子ともども身体をぽんぽん!とはたいて花粉&ホコリおとし。
あんよもいつもより念入りに洗います。
そうそう、もちろんマイルは薄手のシャツ着用。これだけでたぶん毛の中に入り込むのを少しは防げるかな?なんてシロート考えですが(^-^)
お散歩のあとはおやつタイム。今日のオヤツはあなごスティック〜♪(3/11ぷも参照)
待切れなくて、よだれたらりんになっちゃいました(*_*)


2008.3.17 曇りときどき晴れ

いよいよはじまったマイルの換毛。太腿のあたりなんて、うっすらグレーのぽや毛が浮いてきて、ちょっと汚れてるように見えるくらい。
早速ファー○ネーターをかけたんだけど、どーもイマイチごっそりとれるほどでもない。
で。
こんなときは粘着ローラーですよ(^-^)
早速ソファで長くなってるウナギにコロコロ…。
かなーりオソロシイ顔で、野太い声で「あんぎゃ」とか言うのですが、イヤではないらしい。
だってもしキライなことされたら、さっさとその場から逃げちゃうもんね。
でもこれ、どうやらかなりこちょばいらしく、般若顔になって首をふりふり、「あひーあひー」とコーフンしまくり。
鼻にシワはよってるんだけど、お目目はキラキラ。
早く換毛終わるように、週末はお風呂にどっぷんこしようかな〜?


2008. 3.16 晴れときどき曇り

昨日のロングお散歩でお疲れなのか、それとも春眠暁を覚えず、状態なのか…。
とにかく今日のマイルお嬢さまはひたすらすぴすぴ寝てばかり。
「マイルぅ?」って声をかけても、めんどくさそうに目をちょっとあけるだけ。
それでもやっぱり食べ物にだけはバカ反応〜♪
先日いただいた、姫カツオのおつまみ(バカ旨♪)を食べていたら、もうタイヘン。
ここ、これは!あのウマウマのかつおぶし(2007 11/26ぷも参照)とおなじにほひ!とばかり大興奮です。
今度ばかりは黒鮫にとられないようにしないと。
というわけで高いところにしまいました(^-^)
1度覚えてしまったおいちーものって、なかなか忘れられないもんね。
でもあきらめてくれたまえー


2008.3.15 晴れ

昨晩の雨もすっかりあがり、今日は朝からいいお天気。気温もグングンあがり…。
というわけで、換毛が激しくなってきました。さぁ、覚悟せねば。しばらくは掃除機と仲良し生活だなー。
そんななか、でかけたお散歩。あまりのぽかぽか陽気に誘われて…いつもより足をのばしてみました。
すると…。
遠くからこちらにてちてちと歩いてくる黒子を発見!
あちらも気付いてくれたようで、立ち止まって待っています。
傍にいくと、ほんとにちっちゃな黒豆柴ちゃん。かわいぃ〜♪まだ3歳とちょっとの女のコだそうだ。
「まぁ、まだコドモちゃんですか?」と飼い主さんに聞かれたからか、マイルも決してうがうがすることなく、ニコニコとたたずんでいる。(年下のかわいい女のコには必要以上に対抗意識をもやしがちなおばわんマイルとしては、異例なことなのだ)
で、柴仲間がこの時期出会えば、話題は当然、抜け毛の話しに。
やっぱりそのコも先週くらいからはじまったそう。
この時期はタイヘンですよねー、なんてお話をしてその場をあとにしたのですが、どうやらご近所さんみたいなので、また会えるかな?


2008. 3.14 曇りのち

今日、マイルの右の耳のうしろ、ビロードみたいな手触りのところに白髪を1本発見しました。
子犬みたいな顔をしているけれど、確実に老化は進んでいるのだと、ちょっと寂しくなりました。
だけど同時に…その白髪の中に、彼女とともに暮らしてきた7年半が見えました。
考えれば考えるほど、共に支え合ってきたということがわかって、わんこだけれどほんとうに家族なのだなと痛感しました。
重ねて来た時間、築いてきた信頼、そしてココロとココロをつなぐ絆。
わたしたちだけにしかわからないものだけど、これは何にも変えられないものなのだと。
彼女に流れる時間は早い。
これからはさらにいろいろ老化現象が出てくると思うけれど、それすら愛おしく感じられるよう、共に生きて行きたい、と心から思いました。
愛してるよ、マイル♪
くっちゃいぷぅも、含めてね(^-^)


2008.3.13 晴れ

今日もぽかぽか♪すっかり春です(^-^)
そんな陽気に誘われてか、実家の両親がランチに誘いだしてくれました。
ぶぅぶに乗れる、っていうだけでウレシくてしょうがないのに、またしてもダイスキなじぃじとばぁばに会える!
大コーフンのマイル子さん。お迎えが待切れず、玄関でひゅーんきゅーむ、と鳴いています。
なのでお外にでてクルマを待つことに。
ほどなくして実家のクルマが見えてくると…。
もうお耳はぺったんこ。飛び乗るなりめちゃめちゃ甘えています。
しかし!
本日のお店はワンNG。
残念ながら車内待機。
そしてそのあとは我が家に寄ってくれるものとカンチガイしたらしく、送ってもらったあともしばらーく玄関でいじいじしていました。
なんだかマイル子さん、最近とっても人恋し、のようです…


2008. 3.12 晴れときどき曇り

アトピー?のカキカキがなかなかとまらないマイル。
アトピーの原因を特定するのはなかなか困難なハナシらしいので、とりあえずフードを変えることからトライしています。
新しいフードは今までのものと比べて粒が大きいので、マイル的にはちょっと量がたりなく感じてしまうみたい。
なので…。おからをいれてカサを増やす作戦をとっています。
おとーふダイスキマイル子ちゃんとしては、かなり気に入った様子。
これならなんとかなるかな?
で。
おから効果なのか…。
ちょすが大量!でもあんまりくちゃくないので助かります。
これでアトピーがおさまってくれたらいうことなしなんだけどなー


2008.3.11 晴れ

今日は…。
春を通り越してイッキに初夏!甲府では20度を越えたとか?
ここ東京は17度とサイコーに過しやすい気温。
なのに…。
マイル子さん、ちょっと元気がありません。
まぁ、この暖かさなのに冬毛もーもーではテンションもさがるよね…。
なので、ちょっと元気を出してもらおうと、新しいオヤツ導入です。
その名も「あなごスティック」!
三崎の魚問屋さんが作ったというだけあって、めちゃめちゃ美味しそうです。
酒の肴にいけちゃいそうなぐらいのいい香り。
お魚ダイスキマイル子ちゃんとしては、もうたいへん。ビニールを開封した時からmamaにベタ付き、その香しさにめろめろの様子。
が…。
あむあむあむ、と美味しそうに食べたあとは、すぐにソファに戻ってすぴーすぴー。
換毛の季節って、やっぱり体調がイマイチなのかなぁ。


2008. 3.10 のち晴れのち曇り

今朝はひさしぶりの猛烈な雨。そのあとおひさまも顔を出してはきれたけど、なかなか地面がさっぱりと乾くところまではいかず…。
そんなわけで今日のお散歩はささっとお仕事だけ。
かわりに昨日の出来事を…。
ぽかぽか陽気に誘われて、新しいお散歩コースへ。
住宅街の小道を歩いていると、どこからか「きゅ〜む、ひゃふ〜ん」と声が聞こえて来た。
キョロキョロとあたりをみまわすと…。
1軒のステキなおうちの壁のかざりの間から、黒いぴかぴかした鼻のさきっちょが。
声の主はそのわんこでした。
マイルの1.5倍くらいの大きさの、日本犬MIXわんこ。どことなくきよしくん(マイルのわんこ彼氏)に似たかんじ。
マイルも興味をもって近付いていくと…。
そのコ、さーっと走りさってしまった。

と思って角を曲がると、なんとガレージのところに先回りしていたのでした。ここだとお互いの姿がはっきり見えるし、にほひも嗅げる。
クンクンクンクン…。
お互い鼻先を寄せあって、確認作業。もういいわ、とあきてしまった黒鮫、まだまだかぎたいMIXちゃん。
すると…。
「あんぎゃぎゃ!」と鮫の咆哮。
でもMIXちゃん、怒り返すこともなく、なんと遊ぼうポーズ(上半身を低くして腰をあげる)でマイルを誘ってくれたのだ。
これに気をよくしたのか、マイルもうひゃうひゃと走り回る。
フェンス越しだったけど、初対面のわんこといい感じに遊べたのはひさしぶり。
これからいいおともだちになれるといいね♪


2008.3.8 晴れ

昨晩降った雨もあがり、朝からいいお天気♪
いよいよ春がやってくる!!ってカンジだなぁ…。
すこしだけ力強くなってきたひざしに、マイルもちょっとおめめをしばしば。
だけどやっぱりこのぽかぽか陽気、今日のお散歩は自主的にいっぱい歩いてくれました。
そんな中…。
小さな女の子がふたり、路地裏で遊んでいました。ちょうど行こうとしていたところに1人の女の子が立ってマイルをみていたので、必然的に彼女の横を通ることに。
マイルは彼女に興味をしめすこともなく、かなり離れた位置をすぅっと素通りしたのですが…。
その女の子、大きな声で「今食べられそうになったー!」と叫びながら、家の方に走っていきました…。
こんなにちんまりしてるけど、やっぱり黒いからコワイのかなぁ。今日は服着せてなかったし。
でかけるときは女の子らしいかっこさせるかー。


2008. 3.7 晴れのち曇り

昨日きよしくんに会えて大はしゃぎしていたマイル。あんなにウレシイんだったら、なんとか今日も会わせてあげたいなぁ…と、同じくらいの時間にでかけたのだけれど…。
悲しいかな、彼の姿は発見できず。
マイルもしばし公園にたたずみ、視線をあちこち走らせて彼の姿を探している様子。
でも…。
待人きたらず。
帰ってきてからもなんとなく元気のないマイル子さん。その気持ちに呼応するかのように、お空も曇ってきちゃいました。
またちかいうちに会えるといいね。


2008.3.6 晴れときどき曇り

今日のお散歩もまったく乗り気でないマイル子さん。
時折強くふきつける風に、立ち止まってはぐずぐず…。
すると、かなり先にわんこの姿が…。あっあれはマイルのわんこ彼氏、きよしくんではないの?
そのとたん、お耳ぴーん!となったマイル、いままでぐずっていたのいがウソのようにてってけ走りだしました。
ひさしぶりの再会をよろこびあう2わん。おちりに鼻をつけられてクンクンされても、きよしくんに対してはなすがまま。これが他のわんだったら…
「あんぎゃらうばばばっ!」とか絶叫しているはず。
ん〜彼氏一筋とはやっぱり大和撫子だねぇ(^-^)


2008. 3.5 曇りときどき晴れ

今日はまたちょっと冬に逆戻り。おひさまがでててもあんまり気温もあがらず…。
で。
マイルこさんはひたすらまんまるになって寝てばかりです。
おひるすぎにようやくでかけたおさんぽ。けっこう風もあって寒かったからか、公園にはだぁれもいません。つまらなそうにぷすっと公園をあとにするマイル。
ちょっと歩くと、前から上品なかんじのおばさまが歩いて来ました。
ここで女優モードON!
マイルは立ち止まり、小首をかしげてその方をじぃぃっとみつめます。
気付いてくださったおばさま、にっこり笑ってくれました。
でも…。マイルこさんの女優目線ビームはさらに強力に。
すれちがいぎわに「まぁ、なんてかわいらしいの。おりこうさんね」と声をかけていただいて、ようやく納得した様子。「かわいい」と言わせるまで発射し続けるこのビーム。mamaはちとはずかしぃよぅ。
そのおばさま、何度も何度もふりかえってはマイルに手をふってくださいました。
女優もようやく満足したのか、やっと歩きだしてくれました。
日々の暮らしのなかでも、やっぱりオンナはほめられないと、よね(^-^)

*写真は昨日のドライブ中のマイルこさんの寝顔。すぴすぴ寝息に癒されますぅ


2008.3.4 晴れときどき曇り

このところ、キュゥキュゥなmamaをみているからか、マイルもちょっと元気がありません。たぶん…あんよをカミカミしてしまうのも、mamaの気持ちが伝染しちゃってるんだろうなぁ。
こんなときはやっぱり自然の中!
というわけで、午前中にささっと仕事をかたし、午後から実家の両親といっしょに越生の梅園に行ってきました。ダイスキなじぃじとばぁばといっしょにドライブ、っていうだけで、もうゴキゲンのマイル子さん。が!
ちょうど梅まつりの真っ最中だというのに…
梅はまだ3分咲程度(T_T)
しょぼーん…。
でも風が吹くと、甘い香りがほのかにひろがって…。
いいリフレッシュになりました。
マイルにもいい気分転換になったはず。だって車内では1度もあんよをカミカミしてなかったもの。
わんこもヒトもちょっと生き返った午後でした(^-^)


2008. 3.3 晴れときどき曇り

今日はおひなまつり。女の子のおまつり〜ですが、我が家にはおばわんとおばmamaしかいないので、トクにいつもと変わりナシ。まぁ、おばわんはふだんから、おひなさまなみにてんてんまろまゆだしね(^-^)
ところで最近のマイル子さん。
お散歩していて、だっこをせがむ…というか、ガン!として動かなくなる箇所がいくつかある。
それはたいてい道幅が狭いか、角がブロック塀で見通しが悪いとかなんだけど、けっこうクルマの通行量が多いところ。
ということは、クルマが傍を通るのがコワイのかなぁ。
だっこして、クルマや自転車のこない横道にいって降ろすと、そのあとはてってけいつも通り歩くし…。
クルマに乗るのはスキだけど、そばをぶーん!と通られるのはやっぱりイヤだよね。mamaだってコワイ!って思うときあるもん…。


2008.3.1 晴れ

今日からいよいよ3月!ひざしもほんとに春めいてきた(^-^)
というわけで気になるのがマイルの抜け毛。この1週間ばかり、そろそろくるかー?と身構えていたのだけれど、あんまりぼそぼそ抜けるほどでもなく…。
でも一応、必殺!ファー○ネーターをかけてみました。
結果は…。
まぁそこそこぽや毛がとれたものの、ごっそりとはいかず…。
いつもならこの時期にはぽや毛地獄なのに、やっぱり今年の冬はちょっと寒かったから換毛も遅れてるのかもね。



2月のおもひで