今年、カサブランカが咲いた。4年前、新居のお祝に叔母がプレゼントしてくれたものだ。
まだマイルも来ていなくて殺風景だったこの部屋を、その美しい姿と香りで華やかにしてくれたっけ。
その後、ほとんど手もかけず、放っておきっぱなしだったのに、なぜか今年は特大の花を2輪咲かせてくれた。
そして今日は、マイルの4歳の誕生日。
今思い返してみても、マイルは我が家にやってきた時からすでにプライドのかたまりであった。叱られたり失敗したり自分の思う通りにならないと、カンシャクを起こしてがるがると黒鮫に変身。そのあまりの気の強さに、本を読みあさり色んな人に聞いてまわり、「やっぱり学校に行ったほうがいいのかな」と悩んだこともあった。
そんな黒鮫ぶりも1歳半を越える頃にはだんだん落ち着き始め、それから先は年月を重ねるごとにマイルはどんどん大人になっていった。
わたしたちも、‘かわいい、かわいい’だけでなく、きちんと‘犬であるシアワセ’を教えてきたつもりだ。
今でもそのプライドの高さが時折顔をのぞかせ、がるがる黒鮫に変身することはあるけれど、節度をわきまえられるようになったように思う。(単に年をとったというハナシも…)
マイルと暮し始めて3年と9ヵ月。ほんとにいろいろなことがあった。
たくさんの想い出…楽しい旅行や数々の失敗、たくさんのおともだち…。
なかでも去年の避妊手術のあとのことは忘れられない。
傷口が気になるのか、うまくりきめなくて数日間おしっこもうんちょすもできなかったマイル。
毎晩ひーひー泣いて、不安げなマイルの背中をなでながら、mamaも床で寝たっけ…。
逆に私が体調を崩して夜中に1人でうなっていると、マイルも起きて来てよりそっていてくれたこともあったよね。
うまく言葉に言い表せないけれど、とにかく一緒に月日を積み重ねて、わたしたちはどんどん‘家族’になっていった。
4年ぶりに咲いてくれたカサブランカの花。
それに負けず劣らず?今やマイルはココロもカラダもりっぱに成長し、犬世の見事な花を咲かせているように思う。(今年もハゲができちゃったけど、あとは健康そのもの、ぴっかぴかの毛艶だもんね♪)
ちなみにカサブランカの花言葉は「威厳、高貴、偉大」。
「威嚇、高慢、尊大」にならないように、これからもがんばっていこうね♪
My Petit Shiba Noir-6 My Petit Shiba Noir-5 My Petit Shiba Noir-4
My Petit Shiba Noir-3 My Petit Shiba Noir-2 My Petit Shiba Noir-1